MENU CLOSE

提案理由 OEL Documentations 

許容濃度等の提案理由

このページに掲載された提案理由書についての注意点を、以下に示します。

  1. 化学物質の提案理由書については、2001年度以降に提案された物質が掲載されています。2000年度以前の提案理由書については、本学会機関誌「産業医学・産業衛生学雑誌」に掲載された提案理由書、または、中央労働災害防止協会が2000年に発行した「許容濃度提案理由書集」(ISBN 4-8059-0714-2)を参照して下さい。
  2. 物質名は、許容濃度表に採用している物質名に統一し、五十音順に整理してあります。
  3. 提案理由に「暫定」と記載されている場合がありますが、最新年度の提案理由以外は最終版です。最新年度の提案理由については、次年度に変更される可能性があります。
  4. 物理要因については、年度に制限無く掲載しています。「寒冷の許容基準」については、「許容濃度等の勧告」の寒冷の許容基準の前文を参照して下さい。

以上

ア行↓  カ行↓  サ行↓  タ行↓  ナ行↓  ハ↓行  マヤラワ行↓  物理要因↓

ア行

  1. アクリルアミド
  2. アクリルアミド(生殖毒性)
  3. アクリル酸エチル(感作性)
  4. アクリル酸2-ヒドロキシエチル(感作性)
  5. アクリル酸メチル
  6. アトラジン
  7. アセトアルデヒド
  8. アセトン(OEL-B)
  9. アルシン
  10. アンチモンおよびアンチモン化合物
  11. イソプレン
  12. イソホロンジイソシアネート(感作性)
  13. 一酸化炭素(生殖毒性)
  14. インジウムおよびその化合物(OEL-B)
  15. インジウム化合物(発がん分類)
  16. エチリデンノルボルネン
  17. 2-エチル-1-ヘキサノール
  18. 2- エチル-1- ヘキサノール(生殖毒性)
  19. エチルベンゼン
  20. エチルベンゼン(OEL-B)
  21. エチルベンゼン(生殖毒性)
  22. エチレンイミン
  23. エチレンイミン(生殖毒性)
  24. エチレンオキシド(生殖毒性)
  25. エチレングリコールモノエチルエーテル(生殖毒性)
  26. エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート(生殖毒性)
  27. エチレングリコールモノブチルエーテル
  28. エチレングリコールモノブチルエーテル(OEL-B)   [正誤表]
  29. エチレングリコールモノメチルエーテル
  30. エチレングリコールモノメチルエーテル(生殖毒性)
  31. エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート
  32. エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート(生殖毒性)
  33. 塩化ビニル(過剰発がん評価値)
  34. 塩化ベンザル(発がん分類)
  35. 塩化ベンジル(発がん分類)
  36. 塩化ベンゾイル(発がん分類)
  37. 2-n-オクチル-4-イソチアゾリン-3-オン(感作性)
  38. オフセット印刷工程(発がん分類)
  39. オルトフタルアルデヒド(感作性)

カ行

  1. カドミウムおよびカドミウム化合物(OEL-B)
  2. カドミウムおよびカドミウム化合物(生殖毒性)
  3. キシレン(OEL-B)   [正誤表]
  4. キシレン
  5. キシレン(o-, m-, p- キシレンおよびその混合物)(生殖毒性)
  6. 吸入性粉塵
  7. クメン
  8. グリシドール(発がん分類)
  9. グリホサート
  10. グルタルアルデヒド
  11. クロムおよびクロム化合物(生殖毒性)
  12. クロロジフルオロメタン(生殖毒性)
  13. クロロベンゼン(OEL-B)
  14. クロロホルム
  15. クロロメタン(生殖毒性)
  16. 吸入性結晶質シリカ
  17. 結晶質シリカ(発がん分類)
  18. 工業用キシレン(混合キシレン)(生殖毒性)
  19. コールタール(発がん分類)
  20. 五酸化バナジウム
  21. コバルトおよびコバルト無機化合物(OEL-B)

サ行

  1. 酢酸ぺンチル類
  2. 酢酸イソプロピル
  3. 酸化亜鉛ナノ粒子
  4. シアン化カリウム
  5. シアン化カルシウム
  6. シアン化ナトリウム
  7. ジエタノールアミン(感作性)
  8. 1,4-ジオキサン
  9. シクロペンタ[c,d]ピレン(発がん分類)
  10. 3,3'-ジクロロ-4,4'-ジアミノジフェニルメタン(発がん分類)
  11. 2,4- ジクロロフェノキシ酢酸(2,4-D)
  12. 1,4-ジクロロ-2-ブテン
  13. 1,2-ジクロロプロパン
  14. 1,2-ジクロロプロパン(発がん分類)
  15. p- ジクロロベンゼン(生殖毒性)
  16. ジクロロメタン(OEL-B)
  17. ジクロロメタン(発がん分類)
  18. 1,2-ジブロモエタン(発がん分類)
  19. ジベンゾ[a,j]アクリジン(発がん分類)
  20. ジベンゾ[a,h]アントラセン(発がん分類)
  21. ジベンゾ[a,l]ピレン(発がん分類)
  22. ジメタクリル酸エチレングリコール(感作性)
  23. N,N- ジメチルアセトアミド(生殖毒性)
  24. ジメチルアミン
  25. N,N- ジメチルホルムアミド(生殖毒性)
  26. 臭化メチル
  27. 人造鉱物繊維
  28. 水銀蒸気を含む無機水銀(生殖毒性)
  29. スチレン
  30. スチレン(OEL-B)
  31. スチレン(生殖毒性)
  32. 石灰石

タ行

  1. ダイレクトブラウン95(発がん分類)
  2. ダイレクトブラック38(発がん分類)
  3. ダイレクトブルー6(発がん分類)
  4. タバコ煙(発がん分類)
  5. 炭化ケイ素ウィスカー
  6. タングステンカーバイドを含むコバルト金属(発がん分類)
  7. チウラム
  8. テトラヒドロフラン
  9. テトラヒドロフラン(OEL-B)   [正誤表]
  10. テトラクロロエチレン(生殖毒性)
  11. トリクロルホン
  12. トリクロロエチレン(OEL-B)
  13. トリクロロエチレン(感作性)
  14. トリクロロエチレン(生殖毒性)
  15. 1,2,3-トリクロロプロパン(発がん分類)
  16. o-トルイジン(発がん分類)
  17. トルエン(生殖毒性)

ナ行

  1. 鉛および鉛化合物(アルキル鉛を除く)(Pb)として
  2. 鉛および鉛化合物(OEL-B)
  3. 鉛および鉛化合物(生殖毒性)
  4. 二酸化チタン
  5. 二酸化チタンナノ粒子
  6. ニッケルおよびニッケル無機化合物
  7. ニッケルおよびニッケル化合物(生殖毒性)
  8. 6-ニトロクリセン(発がん分類)
  9. 2-ニトロトルエン(発がん分類)
  10. 1-ニトロピレン(発がん分類)
  11. 二硫化炭素
  12. 二硫化炭素(OEL-B)
  13. 二硫化炭素(生殖毒性)
  14. ノルマル-ブチル-2,3-エポキシプロピルエーテル

ハ行

  1. バナジウムおよびバナジウム化合物(生殖毒性)
  2. パーフロロオクタン酸
  3. パーフルオロオクタン酸(PFOA)(生殖毒性)
  4. ヒ素およびヒ素化合物(生殖毒性)
  5. フェニトロチオン
  6. フェノール(OEL-B)
  7. フェノール(生殖毒性)
  8. フタル酸ジ-2-エチルヘキシル(生殖毒性)
  9. o-フタロジニトリル
  10. 1, 3- プロパンスルトン(発がん分類)
  11. プロピレンイミン(2- メチルアジリジン)
  12. 1-ブロモプロパン
  13. 1-ブロモプロパン(生殖毒性)
  14. 2-ブロモプロパン   [正誤表]
  15. 2-ブロモプロパン(生殖毒性)
  16. ヘキサクロロエタン
  17. ヘキサクロロブタジエン
  18. 1,6-ヘキサンジオール ジアクリレート(感作性)
  19. ベークライト(石綿を含まない工業用)
  20. ベノミル
  21. ベリリウムおよびその化合物(発がん分類)
  22. ベンジルアルコール
  23. ベンゾトリクロリド(発がん分類)
  24. ベンゾ[a]ピレン(発がん分類)
  25. ペンタクロロフェノール(PCP)(生殖毒性)
  26. ポリ塩素化ビフェニル類(PCB)(発がん分類)
  27. ポリ塩素化ビフェニル類(PCB)(生殖毒性)
  28. ポリ塩素化ビフェニル(OEL-B)
  29. ポリ塩素化ビフェニル
  30. ホルムアルデヒド

マヤラワ行

  1. マンガンおよびマンガン化合物
  2. マンガンおよびマンガン化合物(生殖毒性)
  3. 無水トリメット酸
  4. 無水マレイン酸
  5. メタクリル酸
  6. メタクリル酸-2,3-エポキシプロピル
  7. メタクリル酸メチル
  8. メタノール(OEL-B)
  9. メタノール(生殖毒性)
  10. メチルアミン
  11. メチルイソブチルケトン(OEL-B)
  12. メチルエチルケトン(OEL-B)
  13. メチルテトラヒドロ無水フタル酸
  14. N-メチル-2-ピロリドン
  15. 溶接ヒューム(発がん性分類)
  16. 硫化水素
  17. ロジウム

物理要因

  1. 電離放射線(評価値)
  2. 騒音
  3. 騒音(騒音レベルによる)
  4. 騒音の許容基準
  5. 衝撃騒音の許容基準
  6. 騒音レベルによる衝撃騒音の許容基準
  7. 高温の許容基準
  8. 高温の許容基準(資料)
  9. 全身振動の許容基準
  10. 手腕振動の許容基準
  11. 電場・磁場および電磁場
  12. 紫外放射
  13. 溶接に伴う紫外放射(発がん性分類)

暫定提案の提案理由等

ア行↓  カ行↓  サ行↓  タ行↓  ナ行↓  ハ行↓  マヤラワ行↓  物理要因↓

ア行

  1. 塩化亜鉛

カ行

サ行

  1. 三フッ化窒素
  2. 3,3-ジクロロ-4,4-ジアミノジフェニルメタン(MBOCA, MOCA)

タ行

  1. 多層カーボンナノチューブ
  2. タルク(滑石)

ナ行

ハ行

  1. 1,2-ベンゾチアゾリン-3-オン

マヤラワ行

  1. 2-メチル-4-イソチアゾリン-3-オン

物理要因

  1. 騒音の許容基準
  2. 騒音レベルによる衝撃騒音の許容基準